- 2020.02.04
- 白髪のこと
知らないとまずい⁈白髪が生える7つの大きな原因!
白髪を見つけたらどうしますか?仕方がないと諦めますか?
白髪を気にしている方の多くは、白髪が生えてくる原因を知らずに自然に身を任せています。
しかし、努力次第では白髪予防はできます。そのためには、まず黒髪が白髪になる原因を知る必要があります。
日本人の黒髪が変化し、白髪になってしまう7つの大きな原因です。
スポンサーリンク
黒い髪がなんで白髪になってしまうのか?
まずは、日本人の髪の毛が黒髪で生えてくる仕組みからわかりやすく解説します。
日本人の毛髪が黒色で生えてくる仕組み
【毛根】
皮膚内部の毛髪が存在する部分
【毛母細胞】
毛乳頭から栄養を吸収し、細胞分裂を繰り返して新しい髪の細胞になります。
【毛乳頭】
毛細血管や神経がとおっていて、 毛母細胞に新しい髪を作るように信号をおくる
【メラノサイト】※重要
メラニン色素を生成する細胞。毛髪に色を着ける大事な役割。
毛根の最下部にある毛乳頭は周囲に張り巡らされている毛細血管を通じて、髪の生成に必要な栄養分や酵素を受け取ります。
(→血流をよくすることが白髪予防に繋がる)
そして、今度はアミノ酸などの栄養を毛母細胞に送るとともに、細胞分裂をするよう信号を送ります。
毛乳頭から信号を受けた毛母細胞は細胞分裂を繰り返し、そして分裂した細胞が成長して髪の毛になります。
これらの過程の中で、メラノサイトによって生成されたメラニン色素がとりこまれることによって、髪に色が着き黒髪となって生えてきます。
このとき、メラニン色素がとりこまれずに成長すると白髪になって生えてきます。
毛髪の成長サイクルの中で白髪になる
黒い髪が突然、真っ白になることはありません。
毛髪は一定周期のサイクルで生え変わり、このサイクルを毛周期と呼びます。この毛周期の流れの中で白髪は発生します。
髪の毛には寿命があり、ずっと伸び続けるわけではありません。発毛と脱毛を繰り返しています。
毛根で作られた毛髪は、成長期を終えると自然に抜け、再び新しい髪の成長が始まります。
このヘアサイクルは、男女でも差があり髪の毛1本1本時間差があるので、髪の毛すべてが一気に白髪になるということはありません。
メラニン色素が作られなくなった毛髪から徐々に白くなっていきます。
新しい髪が生成されるときにメラノサイトから色素を取り込めず白い髪のままに生えてきます。
わかっているのは、メラノサイト(色素細胞)が機能しなくなり白髪になるということです。
(まれに成長期にメラノサイトに異常がでて、生えている途中から白い部分が生えてくることもあります)
白髪が生えてくる7つの大きな原因
「どうして白髪は生えてくるの?」、「なんで白髪になるの?」
白髪は一般的には「年を取ると出てくる」など老化によるものだと広く認識されていると思います。しかし、実際には年齢とは関係なく生えてくることもあります。
10代~20代の人にも白髪で悩んでいる方はいます。
では、白髪が生えてくる原因であろうと考えられていることについて紹介していきます。
【原因:1】老化現象により白髪が生えてくる
白髪になる多くの方は、老化によるものだと考えられています。
通常、人は加齢とともに体のあらゆる部分に衰えを感じるかと思います。髪も例外ではありません。
老化による心肺機能の低下は血液の循環を悪くし、毛根への栄養供給の減少を招き、メラニン色素を生成するメラノサイトの機能低下が白髪になる原因と考えられています。他には髪のハリ・コシがなくなったりもします。
お顔のたるみ、シワなどのお肌の衰えを感じるのと同じで、残念ながら髪・頭皮にも老化現象として影響があるわけです。
白髪が生えてくる1番の原因がこの老化現象と考えられます。
【原因:2】遺伝が影響して白髪になる
髪の毛に限らず、人は両親の遺伝子を引き継いで生まれてきます。年齢の若いうちからたくさんの白髪がでる人は、この遺伝によるものが大きいと考えられています。
髪質、くせ毛も両親どちらかに似ることが多いです。
また、白髪の増えていく早さや量も個人差がかなりありますので、遺伝も関係しているのではないかと思います。
【原因:3】病気やお薬が影響して白髪となる
幾つかの病気の中には、メラニン色素に関係した遺伝子に影響を及ぼすと考えられている病気があります。
白髪になる原因には、こういった病気や薬の副作用によることもあります。
【原因:4】ストレスからくる白髪
ストレスは体のいろいろな機能に傷害をもたらすことがあります。
その1つに「血流が悪くなる」があります。
最初に説明したように血液が毛根に栄養を運んできます。
血の巡りが悪くなると毛母細胞に必要な栄養が送られず、薄毛や白髪の原因となります。
また、ストレス状態が続き極度に高まると、まれに黒髪が突然白くなったりすることがあるようです。メラノサイトの異常と考えられます。
(生えてる黒髪全てということではありません。)
【原因:5】不摂生による白髪
偏食、睡眠不足などの日々が続くと頭皮に十分な栄養が送られず、メラノサイトに支障を来たすことが考えられます。
健康的な黒髪が生えてくるためには、健康な頭皮を維持することが大切です。そのためには、バランスよく栄養摂取したり睡眠時間をしっかりとるなどの、規則正しい生活をおくることが大事になります。
【原因:6】不健康な頭皮環境からくる白髪
健康的な毛髪は健康的な頭皮から生えてきます。頭皮環境が悪いと生えてくる髪にも影響を及ぼします。
- スタイリング剤が着いたまま就寝
- 皮脂が酸化して毛穴が詰まっている
などは、頭皮にとって不衛生であり健康的な髪を育むにはよくありません。
黒髪も白髪も頭皮から生えてくるため、頭皮環境を整えることは白髪予防の基本です。
お肌のお手入れを大切にしているように、頭皮のお手入れも大切と考えて欲しいです。
【原因:7】紫外線が影響して白髪が生えてくる
紫外線は人の肌に悪影響を及ぼします。
白髪が生えていて気にしている多くの方は、髪の分け目や顔まわりの生え際にある白髪が1番気になっています。
自分で見える部分ということもあり、大変気になるところです。
これらの場所の白髪はヘアスタイルの表面にある髪となります。上から髪が被さり隠れる内側の髪とは違います。そのため、紫外線の影響を受けやすい場所となります。
特に髪の分け目は、頭頂部にあり紫外線を直接受ける部分であるため白髪が生えやすい原因とも考えられます。
美容室でお客様を見ていても、髪の分け目部分の頭皮だけが日焼けしているお客様が多いです。
内側の頭皮は表面の髪がバリアーとなり、ほとんど日焼けした感じは見受けられません。
「白髪が生えやすく増えやすい場所=紫外線の影響を受けやすい場所」と考えると、紫外線が白髪になる1つの原因とも考えられます。
スポンサーリンク
白髪になる仕組みはわかっていても、原因はまだまだ不確かなこと。
白髪で悩む多くのお客様を見てきている中で、感じていることは「白髪になる1番の原因は老化現象」と考えています。
年間1500名以上のお客様の白髪染めをしていますが、年齢が上がれば上がるほど白髪の量も多いという事実。
当たり前と言ってしまえばそうかもしれませんが、加齢(老化)によって白髪は生えてきます。
この原因がベースとなっていて、他考えられる原因(遺伝や生活習慣など)が
- 白髪の生えてくる年齢
- 白髪の量
- 白髪の増えていくスピード
に影響してくると考えています。
長いお付き合いのお客様の中で、同じ年齢くらいで白髪が目立ちはじめた複数のお客様を見てきてわかっているのは、白髪の増え方に個人差があるということ。わかりやすく図にしてみました。
Aさん、Bさん、Cさんと3名のお客様は、大体30歳前後で白髪が生えはじめてきました。
- Aさんは、少しづつですが年々増えていきました。
- Bさんは、はじめはそこまで増えていかず、ある期間(1〜2年)で一気に増えた時がありました。
- Cさんは、本当に少なくまだ白髪染めじゃなくてもいいくらいでしたが、40歳頃から急激に増えはじめました。
Aさんは、加齢に伴う老化現象による白髪の増加を感じました。
BさんとCさんは、増え方やスピードに差があることから、遺伝的要素や他生活習慣などが影響しているのではないかと考えています。
確かなことはわかりませんが、仕事がすごく忙しい時期にストレスも多く不摂生が続いた。両親も同じ年齢から一気に白髪が増えた。などの原因があるのかもしれません。
60歳の同じ年齢で白髪も同じくらいの量が生えているお客様も生えている場所、白髪の集中している場所は人それぞれです。
20代前半の若い方だと、一般的には白髪はほぼ見当たりません。けれども、同じ20代前半からでも白髪が生えはじめる方もいます。
本当に個人差がありますので、白髪になる原因は様々かと考えられるわけです。
このことから、白髪は老化現象で「生える、増える」がベースとなり、下記6つの原因が白髪の生え始める年齢や白髪の量、増えるスピードに影響してくると考えています。
遺伝的なこと
病気やお薬による副作用
ストレスによるもの
不摂生によるもの
頭皮環境
紫外線
ただ、60代以上でも白髪がほとんどないという方もごく稀にいます。それなので、老化現象だけが原因とは言い切れないですし、遺伝や生活習慣も白髪の原因としては考えられるわけです。
実際には、完全に解明されているわけではないのが白髪です。白髪を黒髪に戻す確実な方法が見つかっていないわけですから。
それでも、白髪を増やさない努力は誰でも出来ます。
白髪が生えてくる仕組みと原因がわかってきたら、次は改善できることにチャレンジしてみましょう。
『誰でも出来る!白髪予防で気をつけるべき4つの生活習慣』をご覧ください。
白髪が生えてきて悩み始めた方は、白髪染めのことを調べる方が多くなります。
そんな時は、まずこちらの記事からご覧ください。とても大切なことです。